このサイトでは、沖縄県内の公共交通情報を扱っています。
トップページ本島中南部那覇市周辺観光向け路線本島北部周辺本島周辺の島宮古諸島八重山諸島 |
船舶案内バスの運賃バスの乗り方主なバスのりば当団体についてお問い合わせENGLISH Page |
このサイトでは、沖縄県内の公共交通情報を扱っています。
マップ、時刻表はこちら→
変更日 | 変更内容 |
---|---|
2025年2月2日 | 【ゆいレール】ゆいレールの時刻が変更され、平日は朝夕ラッシュ時と夜間が、土休日は夜間が増便されました。 |
2025年2月1日 | 【ゆいレール】ゆいレールの運賃改定が行われ、全ての区間で大人20円、こども10円値上げされました。
定期券の値段は変更されません。お得なきっぷは以下のとおりです(大人の金額のみ記載。※は電子チケットのみ販売しています)。 ・当日券(※) 650円 → 800円 ・オフピーク券(※) 500円 → 600円 ・24時間券 800円 → 1000円 ・48時間券 1400円 → 1800円 ・バスモノパス 1000円 → 1500円 ・おとなり割引 150円 → 200円 ・「がんじゅう一日券」は300円のまま据え置きです。 |
2025年2月1日 1月28日掲載 | 【琉球バス交通・沖縄バス・那覇バス・東陽バス】2月1日~3月31日まで、高速バス117番が宜野座インターチェンジに臨時停車します。それに伴い、前後のバス停の通過時刻が若干変更されます。 |
2025年1月25日 | 【沖縄バス】「コストコ沖縄南城倉庫店」に伴う道路混雑に伴い実施されていた、40番、309番の土休日の折り返し運行は、1月19日(日)で終了しました。 |
2025年1月20日 | 【沖縄バス】リムジンバスの時刻が一部変わりました。 |
2025年1月19日 | 【沖縄バス】乗務員不足等に伴う、路線再編が行われました。こちらのページに情報をまとめています。 |
2025年1月14日 | 【琉球バス交通】下記羽地・屋我地線の新設に伴い、72番が廃止されました。 |
2025年1月14日 | 【名護市】コミュニティバス「なご丸」羽地・屋我地線が新設されました。 |
2025年1月6日 | 【那覇バス】琉球大学病院の移転に伴い、以下の変更がありました。 路線を延伸して琉大病院発着になる系統:294番 路線を短縮して琉大病院発着になる系統:25番、125番 停留所名の変更:琉球大学病院前 → 旧琉球大学病院前 (97番、294番) 運行時刻の変更:94番、97番、233番、297番、333番、346番 |
2024年12月21日 | 【東京バス】那覇空港・国際通り入口と北谷ゲートウェイを結ぶ、TK05(北谷直行シャトルバス)が新設されました。 |
2024年12月2日 | 【琉球バス交通】下記「二見以北線」の変更に伴い、78番が廃止されました。 |
2024年12月2日 | 【名護市】コミュニティバス「なご丸」二見以北線の終点が有津から天仁屋に短縮されたほか、名護市中心部の朝の経路が変更されました。 |
2024年11月1日 | 2024年8月版の紙のバスマップを作成しました。 ※作成数が少なく、郵送配布のみ対応いたします。予めご了承ください。 |
現在、2024年8月発行の |
【記載内容】 【仕様】 在庫切れのため、配布を終了しました。 ご質問等はこちらからどうぞ。 |
「おきなわアジェンダ21県民会議『2024年度NPO等環境ボランティア活動支援事業』」により、
活動費の一部を助成していただいています。
(測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R3JHs330)