各地域のバスマップはこちらから→
各路線の時刻表はこちらから→
7月26日 | 【東運輸(石垣島)】9番の一部の便の時刻が変更されます。運行本数は変わりません。サイトは未更新です。 |
7月22日 | 【那覇バス】以下のバスの時刻が変更されます。サイトは未更新です。 1番、2番、3番、 4番、5番、7番、 8番、10番、12番、 13番、14番、15番、 16番、19番 |
7月20日 | 【カリー観光(石垣島)】55番が「夏季ダイヤ」になり、増便されます。サイトは未更新です。 |
7月1日 (7/3追記) | 【各社】バス停名が2カ所、改称されました。 (那覇市)「若松入口」→「ラ・ジェント・ホテル沖縄那覇前」 (宜野湾市)「宜野湾市営球場前」→「ラグナガーデンホテル前」 |
7月1日 | 【カリー観光】北谷ライナーの運行区間が「那覇空港~北谷ゲートウェイ」に変更され、併せて運賃も改訂されました。 |
6月1日 | 【東陽バス】バスの運賃が値上げされました。初乗り運賃は他社と同じ190円になりました。 |
5月26日 | 【琉球バス交通】94番、294番が、会営薬局前バス停(西原町)経由になりました。 |
5月19日 | 【琉球バス交通】62番の時刻が変更されました。 |
5月1日 | 【カリー観光(石垣島)】55番の運賃が、現在の500円から他社と同じ550円になりました。 |
4月26日 | 【沖縄バス】次のバスの時刻が変更されました:32番、39番、40番、43番、132番、143番、309番、339番。また、143番の那覇空港~北谷ゲートウェイ間の運賃が、970円から900円に値下げされました。 |
4月21日 | 【那覇バス】6番の時刻が変更されました。4月20日まで実証運行中だった47番は運行が継続されますが、平日のみの運行になりました。 |
・これより古い情報は、更新履歴をご覧下さい。
・久米島町営バス空港線、下地島空港アクセスバスは
飛行機のダイヤに合わせて、座間味村営バスは、船舶のダイヤに合わせて、定期的に変更されます。
上の「更新履歴」には変更内容を記載していません。
![]() 中身の例(中南部版表面) |
【記載内容】 【仕様】 【入手方法】 ご質問等はこちらからどうぞ。 |
「おきなわアジェンダ21県民会議『2024年度NPO等環境ボランティア活動支援事業』」により、「バスマップ沖縄」の活動費の一部を助成していただいています。
(測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R3JHs330)
- Copyright Bus map Okinawa All Rights Reserved. -